韓国

From AASL

(Difference between revisions)
Jump to: navigation, search
Line 13: Line 13:
==■音声言語==
==■音声言語==
 +
韓国語 (Korean)
==■手話言語==
==■手話言語==
 +
韓国手話 (Korean Sign Language)
 +
==■ろう者人口==
==■ろう者人口==
Line 35: Line 38:
==■文献==
==■文献==
 +
キム・チルグァン (金七官). 2003.「語源論を通して見た韓国手話の造語論的基盤: 韓国・日本手話の関係を中心に」『手話コミュニケーション研究』(全日本ろうあ連盟日本手話研究所) 48 (2003.06): 2-10.
 +
 +
日本手話研究所外国手話研究部. 1999.「特集にあたって: 外国手話研究部と韓国訪問」『手話コミュニケーション研究 (特集: 韓国のろう者と手話)』(全日本ろうあ連盟日本手話研究所) 33 (1999.09): 2.
 +
 +
加藤三保子・本名信行. 1999.「韓国における手話の地位と役割」『手話コミュニケーション研究 (特集: 韓国のろう者と手話)』(全日本ろうあ連盟日本手話研究所) 33 (1999.09): 3-7.
 +
 +
小林昌之. 1999.「韓国の新・障碍人福祉法と障害者雇用」『手話コミュニケーション研究 (特集: 韓国のろう者と手話)』(全日本ろうあ連盟日本手話研究所) 33 (1999.09): 8-17.
 +
 +
土谷道子. 1999.「韓国聾唖人協会の組織活動と手話通訳制度」『手話コミュニケーション研究 (特集: 韓国のろう者と手話)』(全日本ろうあ連盟日本手話研究所) 33 (1999.09): 18-23.
 +
 +
宮本一郎. 1999.「韓国手話の収録調査について (上)」『手話コミュニケーション研究 (特集: 韓国のろう者と手話)』(全日本ろうあ連盟日本手話研究所) 33 (1999.09): 24-27.
 +
 +
石沢春彦・平井美津子. 1999.「韓国現地調査で収集した資料」『手話コミュニケーション研究 (特集: 韓国のろう者と手話)』(全日本ろうあ連盟日本手話研究所) 33 (1999.09): 28-31.
 +
 +
チャン・ジンソク (張鎮碩). 1999.「韓国のろうあ者の権利と福祉の発達: 1990年代を中心に」『手話コミュニケーション研究 (特集: 韓国のろう者と手話)』(全日本ろうあ連盟日本手話研究所) 33 (1999.09): 32-38.
 +
 +
高田英一. 1999.「韓国のろう者」『手話コミュニケーション研究 (特集: 韓国のろう者と手話)』(全日本ろうあ連盟日本手話研究所) 33 (1999.09): 39-41.
 +
 +
平井美津子. 1999.「未知の韓国」『手話コミュニケーション研究 (特集: 韓国のろう者と手話)』(全日本ろうあ連盟日本手話研究所) 33 (1999.09): 42.
 +
 +
『手話コミュニケーション研究 (特集: 韓国のろう者と手話)』(全日本ろうあ連盟日本手話研究所) 33 (1999.09).
 +
 +
==■研究者==
==■研究者==
 +
チャン・ジンソク (張鎮碩, CHANG, Jin-seok)
 +
 +
平井美津子 (HIRAI, Mitsuko)
 +
 +
本名信行 (HONNA, Nobuyuki)
 +
 +
石沢春彦 (ISHIZAWA, Haruhiko)
 +
 +
加藤三保子 (KATO, Mihoko)
 +
 +
キム・チルグァン (金七官, KIM, Chil-kwan)
 +
 +
小林昌之 (KOBAYASHI, Masayuki)
 +
 +
宮本一郎 (MIYAMOTO, Ichiro)
 +
 +
高田英一 (TAKADA, Eiichi)
 +
 +
土谷道子 (TSUCHIYA, Michiko)
 +
==■研究史==
==■研究史==

Revision as of 11:35, 23 July 2009

国・地域の基本情報
国・地域名(日本語) 韓国
国・地域名(英語) South Korea
正式国・地域名(日本語) 大韓民国
正式国・地域名(英語) Republic of Korea
国・地域情報 外務省
The World Factbook(CIA)
{{{Fieldnet情報}}}
ウィキペディア 日本語版
英語版


Contents

■音声言語

韓国語 (Korean)

■手話言語

韓国手話 (Korean Sign Language)


■ろう者人口

■手話の法的地位

■ろう者の組織・団体

■手話の研究機関、学会、大学

■ろう教育

■ろう者の宗教活動

■ろう者コミュニティと文化

■著名なろう者、手話関係者

■手話辞典

■文献

キム・チルグァン (金七官). 2003.「語源論を通して見た韓国手話の造語論的基盤: 韓国・日本手話の関係を中心に」『手話コミュニケーション研究』(全日本ろうあ連盟日本手話研究所) 48 (2003.06): 2-10.

日本手話研究所外国手話研究部. 1999.「特集にあたって: 外国手話研究部と韓国訪問」『手話コミュニケーション研究 (特集: 韓国のろう者と手話)』(全日本ろうあ連盟日本手話研究所) 33 (1999.09): 2.

加藤三保子・本名信行. 1999.「韓国における手話の地位と役割」『手話コミュニケーション研究 (特集: 韓国のろう者と手話)』(全日本ろうあ連盟日本手話研究所) 33 (1999.09): 3-7.

小林昌之. 1999.「韓国の新・障碍人福祉法と障害者雇用」『手話コミュニケーション研究 (特集: 韓国のろう者と手話)』(全日本ろうあ連盟日本手話研究所) 33 (1999.09): 8-17.

土谷道子. 1999.「韓国聾唖人協会の組織活動と手話通訳制度」『手話コミュニケーション研究 (特集: 韓国のろう者と手話)』(全日本ろうあ連盟日本手話研究所) 33 (1999.09): 18-23.

宮本一郎. 1999.「韓国手話の収録調査について (上)」『手話コミュニケーション研究 (特集: 韓国のろう者と手話)』(全日本ろうあ連盟日本手話研究所) 33 (1999.09): 24-27.

石沢春彦・平井美津子. 1999.「韓国現地調査で収集した資料」『手話コミュニケーション研究 (特集: 韓国のろう者と手話)』(全日本ろうあ連盟日本手話研究所) 33 (1999.09): 28-31.

チャン・ジンソク (張鎮碩). 1999.「韓国のろうあ者の権利と福祉の発達: 1990年代を中心に」『手話コミュニケーション研究 (特集: 韓国のろう者と手話)』(全日本ろうあ連盟日本手話研究所) 33 (1999.09): 32-38.

高田英一. 1999.「韓国のろう者」『手話コミュニケーション研究 (特集: 韓国のろう者と手話)』(全日本ろうあ連盟日本手話研究所) 33 (1999.09): 39-41.

平井美津子. 1999.「未知の韓国」『手話コミュニケーション研究 (特集: 韓国のろう者と手話)』(全日本ろうあ連盟日本手話研究所) 33 (1999.09): 42.

『手話コミュニケーション研究 (特集: 韓国のろう者と手話)』(全日本ろうあ連盟日本手話研究所) 33 (1999.09).


■研究者

チャン・ジンソク (張鎮碩, CHANG, Jin-seok)

平井美津子 (HIRAI, Mitsuko)

本名信行 (HONNA, Nobuyuki)

石沢春彦 (ISHIZAWA, Haruhiko)

加藤三保子 (KATO, Mihoko)

キム・チルグァン (金七官, KIM, Chil-kwan)

小林昌之 (KOBAYASHI, Masayuki)

宮本一郎 (MIYAMOTO, Ichiro)

高田英一 (TAKADA, Eiichi)

土谷道子 (TSUCHIYA, Michiko)


■研究史

■行事

■外部リンク

■備考

Personal tools
AACoRE > Projects > AASL
ILCAA