アフリカ(全般)

From AASL

(Difference between revisions)
Jump to: navigation, search
Line 90: Line 90:
[http://surdafrica.surduniverso.pt/surdafrica.surduniverso.pt/site.html Surd'África]
[http://surdafrica.surduniverso.pt/surdafrica.surduniverso.pt/site.html Surd'África]
-
[http://www.theinterpretersfriend.org/indj/dcoew/africa.html#org Deaf cultures and Sign Languages of the world: Africa]
+
[http://www.theinterpretersfriend.org/indj/dcoew/africa.html Deaf cultures and Sign Languages of the world: Africa]
[http://wocal6.erinad.org/aslw.html WOCAL-6(World Congress of African Linguistics- 6) Workshop on Sign Languages in Africa during WOCAL-6 August 18, 2009 - Cologne, Germany]
[http://wocal6.erinad.org/aslw.html WOCAL-6(World Congress of African Linguistics- 6) Workshop on Sign Languages in Africa during WOCAL-6 August 18, 2009 - Cologne, Germany]

Revision as of 23:24, 16 June 2010

Contents

■現地における「アフリカ」の手話表現

■音声言語

■手話言語

■ろう者人口

■手話の法的地位

■ろう者の組織・団体

■手話の研究機関、学会、大学

■ろう教育

■ろう者の宗教活動

■ろう者コミュニティと文化

■著名なろう者、手話関係者

■手話辞典

■文献

Kiyaga, Nassozi B. and Donald F. Moores. 2009. Deafness in Sub-Saharan Africa. In: Moores, Donald F. and Margery S. Miller eds. Deaf people around the world: Educational and social perspectives. 145-154. Washington,DC: Gallaudet University Press.

亀井伸孝. 2006.「フランコ・アフリカ手話の誕生:西・中部フランス語圏アフリカにおけるクレオールアメリカ手話」『手話コミュニケーション研究 』(日本手話研究所) 59 (2006.3): 67-68 [ アメリカ人類学会第104回年次大会 分科会「世界の危機言語:手話言語とその変異」報告2005年12月1日. アメリカ合衆国ワシントンD.C.]

亀井伸孝. 2006.「アフリカのろう者 第12回 グローバル化の中で」『手話コミュニケーション研究 』(日本手話研究所) 59 (2006.3): 83-89.

亀井伸孝. 2005.「アフリカのろう者 第11回 いくつものアパルトヘイト」『手話コミュニケーション研究 』(日本手話研究所) 58 (2005.12): 46-53.

亀井伸孝. 2005.「アフリカのろう者 第10回 フォスター世代は今」『手話コミュニケーション研究 』(日本手話研究所) 57 (2005.9): 41-49.

亀井伸孝. 2005.「アフリカのろう者 第9回 ろう者たちの教員研修」『手話コミュニケーション研究 』(日本手話研究所) 56 (2005.6): 45-52.

亀井伸孝. 2004.「アフリカのろう者 第8回 フォスターのトータル・コミュニケーション」『手話コミュニケーション研究 』(日本手話研究所) 54 (2004.12): 58-64.

亀井伸孝. 2004.「アフリカのろう者 第7回 ミッションろう教育の展開」『手話コミュニケーション研究 』(日本手話研究所) 53 (2004.9): 56-62.

亀井伸孝. 2004.「アフリカのろう者 第6回 アフリカろう教育の父フォスター」『手話コミュニケーション研究 』(日本手話研究所) 52 (2004.6): 47-54.

亀井伸孝. 2004.「アフリカのろう者 第5回 ろう者たちのアメリカ観」『手話コミュニケーション研究 』(日本手話研究所) 51 (2004.3): 55-62.

亀井伸孝. 2003.「アフリカのろう者 第4回 外来手話をめぐる論争」『手話コミュニケーション研究 』(日本手話研究所) 50 (2003.12): 44-53.

亀井伸孝. 2003.「アフリカのろう者 第3回 アフリカにもたらされた外来手話」『手話コミュニケーション研究 』(日本手話研究所) 49 (2003.9): 58-65.

亀井伸孝. 2003.「アフリカのろう者 第2回 アフリカで話されている手話」『手話コミュニケーション研究 』(日本手話研究所) 47 (2003.3): 50-55.

Monaghan, Leila. 2003. A world's eye view: Deaf cultures in global perspective. In: Monaghan, Leila, Constanze Schmaling, Karen Nakamura and Graham H. Turner eds. Many ways to be Deaf: International variation in Deaf communities. Washington, D.C.: Gallaudet University Press. 1-24.[ アフリカ(全般)アジア(全般)大洋州(全般)ハウサ手話台湾手話バンコール手話オーストララジア手話の情報を含む]

Schmaling, Constanze. 2003. A for apple: The impact of Western education and ASL on the Deaf community in Kano State, Northern Nigeria, In: Monaghan, Leila, Constanze Schmaling, Karen Nakamura, and Graham H. Turner eds. Many ways to be Deaf: International variation in Deaf communities. Washington, D.C.: Gallaudet University Press. 302-310. [ アフリカ(全般)ナイジェリアナイジェリア手話ハウサ手話の情報を含む]

亀井伸孝. 2002.「アフリカのろう者 第1回 アフリカの国々とろう者」『手話コミュニケーション研究 』(日本手話研究所) 46 (2002.12): 26-32.

Burton, T. 2002. A deaf person's perspective on third world deaf children's education. [Paper presented at "What does the south really want from the north?" a seminar co-organized by the Deaf Africa fund and the Enabling Education Network, Birmingham, England. June, 2002.]

Adepoju, Gabriel A. 1999. Trends in the development of education of the deaf in Nigeria between 1950 and 1985. An interview and historical study. College Park. University of Maryland. Unpublished doctoral dissertation.

秋山隆志郎. 1995.「イギリスの手話番組・字幕番組~聴覚障害者はそれをどう見ているか~(下) 付録:世界各国の手話付きテレビ番組および字幕付きテレビ番組」『手話コミュニケーション研究』(日本手話研究所) 19 (1995.12): 20-23. [1995/7/10-15オーストリア ウイーン市で行われた世界ろう者会議にて面接調査. ウガンダザンビアタンザニアベナン南アフリカインド韓国シンガポールスリランカタイ台湾日本ネパールパキスタンフィリピン香港マレーシアイラントルコオーストラリアニュージーランドに関する情報を含む]

Abang, T. 1994. Nigeria. In: Kaz Mazurek and Margaret Winzer eds. Comparative studies in special education.Washington,DC : Gallaudet University Press. 77-87.

Titus, Marius Rock. 1994. Better education for Deaf people in French-speaking Africa. In: Erting, Carol J., Robert C. Johnson, Dorothy L. Smith, and Bruce D. Snider eds. The Deaf Way: Perspectives from the international conference on Deaf culture. Washington, D.C.: Gallaudet University Press. 800-803.

Devlieger, Patrick. 1994. Culture-based concepts and social life of disabled persons in Sub-Saharan Africa: The case of the deaf. In: Erting, Carol J., Robert C. Johnson, Dorothy L. Smith, and Bruce D. Snider eds. The Deaf Way: Perspectives from the international conference on Deaf culture. Washington, D.C.: Gallaudet University Press. 85-93.

Akach, Philemon A.O. 1993. Barriers. In : : Signpostspring 1993. 2-5.

Okombo, Okoth. 1992. African languages: Will sign languages have better luck? In: Finnish Association of the Deaf ed. East African sign language seminar, Debre Zeit, Ethoipia, August 10-16,1990. Helsinki: Finnish Association of the Deaf. 19-24.

Ozolins, Brigitta. 1991. Oppression of native sign language in Africa. In: World Federation of the Deaf ed. Equality and self-reliance: Proceedings of the XI World Congress of the World Federation of the Deaf, Tokyo, Japan, July 2-11, 1991. Tokyo: Japanese Federation of the Deaf. 705-706.

Okombo, Okoth. 1991. Obstacles to the development of African sign languages. In: World Federation of the Deaf ed. Equality and self-reliance: Proceedings of the XI World Congress of the World Federation of the Deaf, Tokyo, Japan, July 2-11, 1991. Tokyo: Japanese Federation of the Deaf. 165-175.

Ndurumo, Michael M. 1988. The significance of sign language to the Deaf. Paper presented at the first eastern and southern Africa sign language seminar, Arusha, Tanzania. 1988 August.

Ndurumo, Michael M. 1984. Self advocacy among Deaf persons in Africa. Paper presented at the UNESCO subregional seminar for special education administration and teacher trainers, Limuru conference and training centre, Nairobi, Kenya, 10-21. 1984 September.


■研究者

■研究史

■行事

■外部リンク

Surd'África

Deaf cultures and Sign Languages of the world: Africa

WOCAL-6(World Congress of African Linguistics- 6) Workshop on Sign Languages in Africa during WOCAL-6 August 18, 2009 - Cologne, Germany


■備考

アフリカの国・地域
アフリカ(全般) アフリカ(全般)
北アフリカ アルジェリア | エジプト | チュニジア | モロッコ | リビア
西アフリカ ガーナ | ガンビア | ギニア | ギニアビサウ | コートジボワール | シエラレオネ | セネガル | トーゴ | ナイジェリア | ニジェール | ブルキナファソ | ベナン | マリ | モーリタニア | リベリア
大西洋島嶼国 カーボヴェルデ | サントメ・プリンシペ
中部アフリカ ガボン | カメルーン | コンゴ共和国 | コンゴ民主共和国 | 赤道ギニア | チャド | 中央アフリカ | ブルンジ | ルワンダ
東アフリカ ウガンダ | エチオピア | エリトリア | ケニア | ジブチ | スーダン | ソマリア | タンザニア | 南スーダン
南部アフリカ アンゴラ | ザンビア | ジンバブエ | スワジランド | ナミビア | ボツワナ | マラウイ | 南アフリカ | モザンビーク | レソト
インド洋島嶼国 コモロ | セーシェル | マダガスカル | モーリシャス
地域・その他 西サハラ
Personal tools
In other languages
AACoRE > Projects > AASL
ILCAA